小山市間々田の歯医者 / 石川歯科クリニック / 一般歯科 小児歯科 矯正歯科

 

一般歯科

虫歯について

正しく歯を磨かないと、歯の表面や歯と歯の間に汚れがついてきます。
汚い歯は、見た目が悪いだけでなく、歯と口の病気を引き起こす原因となります。

虫歯の発生
歯の表面についているネバネバとした物質のことを、歯垢またはプラークといいます。この中には、細菌が多く存在していて、それらがつくり出す酸によって歯の表面からカルシウムが溶け出してしまい(脱灰)、むし歯が発生するといわれています。

虫歯

虫歯の進行・症状

虫歯の段階 進行 症状
虫歯 C1 表面のエナメル質に穴があいた状態。茶色や黒色の変色がみられたりする。 痛みはない。
虫歯 C2 エナメル質の下にある象牙質まで達する。むし歯の穴は内部で大きく広がっている。 一過性の痛みや、甘いもの、冷たい物に刺激を感じる。
虫歯 C3 むし歯が歯髄まで達し、歯髄炎を起こした状態。初期の段階では歯髄が炎症をおこし持続する痛みがあり時には激痛をともなう。 急性の場合は眠れないほどの痛みがある。
虫歯 C4 歯冠部の崩壊がひどく、ついには歯根だけになる歯髄腔まで腐敗物がたまり、病巣は歯槽骨まで及ぶ。 歯肉のはれを伴う場合がある。

虫歯(C1・C2)の治療

C1、C2の段階であれば、虫歯になっている部分を除去し詰めるだけの治療となります。C3になると、多くの場合神経を取る治療(根管治療)となります。C4では抜歯になる場合もあります。

C1・C2の治療
初期の虫歯の場合、レジン充填という治療で治します。この治療は、虫歯に侵されている部分を除去し、複合レジンを詰めて治します。
虫歯がそれより深い場合には、神経を保護する薬を入れた後、レジン充填する場合があります。
虫歯が広く深い場合には、小さな金属の詰め物(インレー)を詰める治療になります。

虫歯(C3)の治療

C3では、多くの場合以下のような根管治療になります。

虫歯 C3 麻酔をして歯の神経を取ります。根の中を掃除して消毒の薬を入れます。数回消毒を繰り返します。
虫歯 C3 歯の神経を取ったあと、薬を詰めます。
虫歯 C3 歯の中に詰め物をします。
虫歯 C3 冠をかぶせます。